2024年11月25日(月)千葉大学教育学部にお邪魔して「合板DL普及協会」研修会を実施しました。

研修内容

タイムスケジュール

講義 10:00~10:45合板DL教材について(山下)
講義 10:45~11:15新しい材料と加工の技術について(渡津)
演習 11:15~13:453D CADを使った自由設計演習(尾見)
演習 13:45~15:45Kism教材での製作(渡津・尾見・山下)
講義 15:45~16:00振り返り・質疑応答


千葉県千葉市の千葉大学教育学部にて大学生を対象とした教材研修を実施しました。持参いただいたPCでCADを使った自由設計を行い、作成した図面を見ながら製作体験をして頂きました。

今回は一日研修ということもあり、自由に設計して製作まで行って貰いました。個性的な作品も生まれたようです。設計して実際に作ってみることで機能的な良し悪しなども検討することができて、教材の良さを実感頂けたと思います。

当協会では、研修会の開催希望を随時受け付けております。以下のフォームからお気軽にお問い合せ下さい。

研修会のお申込み

こちらのフォームから研修会をお申込み頂けます。

コメントを残す

CAPTCHA