■2.材料の学習
本時のワークシートを配布します。
ワークシートに沿って、身の回りの材料を考えます。
木材、プラスチック、金属…
穴埋め問題について、スライドを交えながら解説を行います。また樹木と木材の違いについても生徒たちに尋ねてみました。
君たちが学んでいる英語で、木はなんて言う?
樹木:Tree、木材:Wood
あえて、言葉を使い分けていることを示します。また、樹木光合成、炭素固定についても触れます。その後、ワークシートに示しているサイト(URL)を使って、鉄鋼、プラスチック、合板がどのように製造されているか調べます。URLはGoogleクラスルームで共有してあります。
参考