研修会
研修会の予告、実施報告など
【2025年3月1日】広島大学附属中学校で「合板DL教材を用いた問題解決学習」研修会実施しました
2025年3月1日(土)に広島県広島市の広島大学附属中学校の技術室をお借りして「合板DL教材を用いた問題解決学習」と題して一日研修を実施しました。令和6年度最後の研修会ということもあり,当協会からも5名のメンバーを講師陣 […]
【2025年1月18日】新潟県上越市立市民プラザで材料と加工の技術に関する自主研修「実技研修会」を実施しました
2025年1月18日(土)新潟県上越市にある上越市立市民プラザの工芸室をお借りして材料と加工の技術に関する自主検収「実技研修会」を実施しました。 研修内容 タイムスケジュール 今回の研修には4名のメンバーが乗り込んでの研 […]
【2024年12月6日】岡山大学教育学部附属中学校で「合板DL普及協会による教材研究」と題した研修を実施しました
2024年12月6日(金)岡山大学教育学部附属中学校にお邪魔して「合板DL普及協会による教材研究」と題した研修を実施しました 研修内容 タイムスケジュール 今回の研修には島根大学教育学部附属義務教育学校で教鞭をとられてい […]
【2024年11月25日】千葉大学教育学部で技術科教育講座を実施しました
2024年11月25日(月)千葉大学教育学部にお邪魔して「合板DL普及協会」研修会を実施しました。 研修内容 タイムスケジュール 千葉県千葉市の千葉大学教育学部にて大学生を対象とした教材研修を実施しました。持参いただいた […]
【2024年10月9日】 三重県鈴鹿市立鼓ケ浦中学校で研修を実施しました
2024年10月9日(水)三重県鈴鹿市立鼓ヶ浦中学校にて「「材料と加工の技術」研修会を実施しました。本協会初の同日2会場での開催の後半戦です。 研修内容 タイムスケジュール 三重大学から三重県鈴鹿市に移動して,鈴鹿市立鼓 […]
【2024年10月9日 活動報告】三重大学教育学部で教育講座を実施しました
2024年10月9日(水)三重大学教育学部にお邪魔して「技術・ものづくり教育講座」と題して学生の皆さんに研修を実施しました。 研修内容 タイムスケジュール 三重県津市にある三重大学教育学部にて三重大学の学生(と教授,技官 […]
【2024年10月6日 活動報告】北海道教育大学附属旭川中学校で研修を行いました
2024年10月6日(日)北海道教育大学附属旭川中学校にて「自ら学びを創造することができる生徒の育成に向けて ~新しい「材料と加工の技術」の教科指導について~」というテーマで研修を実施しました。 研修内容 タイムスケジュ […]
【2024年夏季研修】今年も全国各地で夏季研修を実施しました!【後半】
2024年の夏季休暇中に全国各地で研修会、学会企業展示を実施しました。今回はお盆休み後の後半です。各地の様子をご覧ください。 日本産業技術教育学会全国大会(2024年8月17~18日) 徳島県鳴門教育大学で行われた日本産 […]
【2024年夏季研修】今年も全国各地で夏季研修を実施しました!【前半】
2024年の夏季休暇中に全国各地で研修会、学会企業展示を実施しました。今回はお盆休み前までの前半です。各地の様子をご覧ください。 東技会 初夏研修会(2024年7月23日) 東京都小平市立小平第三中学校を会場に、東技会( […]